転職支援

長野電鉄「信州地酒トレイン」インバウンドも引きつける定期観光列車として打ち出す

長野電鉄株式会社(長野市)では、沿線の酒蔵の日本酒を列車内で楽しめる「信州地酒トレイン」の運行を4月19日から開始する。インバウンドも引きつける定期観光列車として、「車窓の景色とともに地酒を楽しんで」との思いが込められている。

長野電鉄株式会社 公式サイトから転載

これまで企画列車として期間限定で運行していたのを定期便化し、毎月第3週の土曜日と祝日に上下1本ずつ実施。県内の酒蔵から日本酒約10種類を飲み放題で提供する。デリクックちくま(長野市)が手がける和風おつまみ弁当も付き、料金は大人1人7500円。小学生は3750円で酒蔵の仕込み水や甘酒(夏季除く)などが提供される。

令和7年度 信州地酒トレイン

◆運行列車名
 「信州地酒トレイン」

◆運行日
 令和7年4月6日(土)~令和8年3月28日(土)毎月第3土曜日及び指定日
【令和7年】
 4月19日(土)、5月17日(土)、6月21日(土)、7月19日(土)、8月11日(月•祝)、
 8月16日(土)、9月15日(月•祝)、9月20日(土)、10月13日(月・祝)、10月18日(土)、11月15日(土)、12月20日(土)
【令和8年】
 1月12日(月•祝)、1月17日(土)、2月21日(土)、3月20日(金•祝)、3月21日(土)

◆運行時刻
 【上り列車】湯田中発長野行
  湯田中11:20発→信州中野11:34発→小布施11:56発(停車時間約10分)
  →須坂12:04→権堂12:26発→長野着12:30

 【下り列車】長野発湯田中行
  長野13:08発→権堂13:10発→須坂13:34発→小布施14:00発(停車時間約20分)
  →信州中野発14:15→湯田中着14:32

◆料金
 大人7,500円 小人3,750円
 ※料金は消費税込となります。
 ※小人は6歳~12歳までの小学生です。中学生以上は大人料金となります。
 ※料金に含まれるもの
  信州地酒トレインの乗車運賃・特急料金、特製弁当、お飲み物:日本酒・甘酒

◆日本酒提供酒造店
 今井酒造店(長野市)・髙澤酒造(小布施町)・松葉屋本店(小布施町)
 丸世酒造店(中野市)・玉村本店(山ノ内町)

◆問い合わせ
 お客様サポートセンター 026(248)6000〈受付時間 9:00~17:30〉

関連情報