転職支援

アイメジャー、高精細スキャニングサービス「ファインアートスキャン」と画像表示装置「ピクセルビューアー」の販売を開始

アイメジャー株式会社(長野県松本市)は、最新の高精細スキャニングサービス「ファインアートスキャン」の提供開始と、画像表示装置「ピクセルビューアー」の販売を発表した。

目次

「ファインアートスキャン」とは?

「ファインアートスキャン」は、独自開発の大型スキャナ「オルソスキャナ」を使用した高精細スキャニングサービス。美術品や文化財を非接触でデジタル化し、原画の質感や色彩を忠実に再現できる。オルソスキャナは京都国立博物館やTOPPAN株式会社でも採用され、出張スキャンにも対応。

アイメジャー株式会社公式HPより転載

サービスの特長

  • 非接触スキャン:重要文化財に触れずに撮影。
  • 自由な光源調整:陰影や金箔の光沢などを自在に再現。
  • 寸法精度の高い正確な被写体画像:特殊レンズ採用で精密な寸法再現。
  • 光学解像度1000ppi:大判作品も対応。
  • 全焦点画像の取得:被写体の凹凸127mmまでピントの合致した画像を得られ、額装や保護ガラス付きのままでもスキャニングが可能。
  • 色の忠実再現:色差ΔE(Lab)1未満の高精度。
  • 出張スキャン対応:全国どこでも撮影可能。

「ピクセルビューアー」とは?

2023年施行の博物館法改正により、所蔵作品のデジタルアーカイブが推奨され、災害や感染症リスクを踏まえた高精細デジタルアーカイブの需要が高まっている。しかし、展示スペースの制約により、すべての作品を常に展示できるわけではない。そのため、デジタルアーカイブ画像を活用したビューアー装置の需要が増えている。「ピクセルビューアー」は、スキャンした画像を高精細に表示する専用装置。美術館やデザインスタジオ向けに開発され、細部まで忠実に再現が可能。

「ピクセルビューアー」の特徴

株式会社フォトロン(東京都千代田区)が開発したIInfinite Pixel Viewerの特長

  • 買い切り&リース対応
    ライセンス買い切りで追加費用不要。短期利用向けのリースも可能。
  • 簡単に更新・編集可能
    担当者が画像や解説を自由に追加・編集。
  • 高速インタラクティブビューアー
    直感的なタッチ操作でスムーズに拡大・縮小・スクロール。
  • 「見どころポイント」機能
    重要ポイントをタップすると自動拡大&解説表示。
  • 専用ビューアー設置が可能
    作品ごとに専用ビューアーを設置し、細部鑑賞を実現。
  • 遠隔編集対応
    居室のPCからLAN経由でコンテンツを編集可能。
長野県立美術館 コレクションビューワー/アイメジャー株式会社プレスリリース記事より転載

アイメジャー株式会社公式サイト https://www.imeasure.co.jp

関連情報