転職支援

長野県塩尻市「チロルの森」4月26日営業再開

チロルの森公式instagramより画像転載

塩尻市北小野の「信州塩尻農業公園チロルの森」は、ワールドインテック社(福岡市)が所有する体験型総合テーマパーク。オーストリア・チロル地方をモチーフとしており、ラベンダー畑の広がるヨーロッパの牧歌的景観や、乗馬や動物とのふれあいをはじめとする農業体験を楽しむことができ、キャラクターショーや音楽祭など、小さな子供のいるファミリー向けのイベントも開催される。1999年に開園、2020年に新型コロナウイルス感染症の影響により閉園したが、この度正式に営業再開が決定。冬季を除く4月から11月が営業期間となる。

目次

地元有志による「復活感謝祭」を開催!

営業再開となる4月26日(土)と27日(日)の2日間は、塩尻市民有志による「チロルの森 復活感謝祭」を開催。初日のセレモニーには塩尻市長も登壇予定。さらに、ワークショップやキッチンカーなども出店。

イベント名:チロルの森 復活感謝祭
日時:2025年4月26日(土)、27日(日)
開催時間:10:00~17:00(最終入園16:00)
主催:チロルの森復活応援実行委員会(塩尻市民有志)

アクセス

住所
〒399-0651 長野県塩尻市大字北小野相吉5050
営業時間
10:00~17:00(最終入園16:00)
休園日
火・水曜日(GW・お盆除く)
駐車場
無料

入園料

中学生以上
1,000 円
4 歳以上
500 円
3 歳以下
無料
ワンちゃん
300 円 (1頭) ※利用時要問合せ

チロルの森公式ウェブサイトより画像転載

関連情報