長野県の発酵食品(みそ・日本酒・ワイン・醤油・漬物・納豆・チーズ・酢)産業加盟団体・企業が連携して「長野県が誇る発酵食(健康食)」の魅力を発信し、「長野と言えば発酵・長寿県」というブランドの構築を目的としたコンソーシアム「発酵バレーNAGANO」が、発酵食品を通じて健康的な暮らしの知恵や、地域に根ざした食文化の魅力を再発見する3日間「軽井沢発酵フェス」を6月20日(金)~6月22日(日)に開催する。

ホテル内のレストランでは、期間限定メニューとして長野県産のチーズや漬物、生ハムを贅沢に盛り合わせた「発酵プレート」を販売。さらに、長野県産フルーツと甘酒をベースに仕上げた、見た目にも爽やかな発酵ドリンクも登場。初夏にふさわしい味わいで、ホテルならではの洗練された「食べる発酵体験」が楽しめる。
軽井沢発酵フェス

●日時:2025年6月20日(金)〜22日(日)13:00~18:00
●場所:軽井沢マリオットホテル
●住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉4339
●料金:入場無料
●出店者一覧(予定):
【日本酒】
・大澤酒造ほか、SAKU 13(長野県佐久地域の13蔵) https://saku13.jp/
【ワイン】
・アンワイナリー https://www.plusforest.com/
・信濃ワイン https://sinanowine.co.jp/
・ヴィラデスト ガーデンファーム アンド ワイナリー https://www.villadest.com/
・マンズワイン小諸ワイナリー https://mannswines.com/winery/
・リュードヴァン https://ruedevin.jp/
【ビール】
・軽井沢ブルワリー https://brewery.co.jp/
・ヤッホーブルーイング https://yohobrewing.com/
【チーズ】
・アトリエ・ド・フロマージュ https://www.a-fromage.co.jp/
【漬物】
・くるまや https://www.umeena.co.jp/
・とみき漬物 https://www.nozawana.co.jp/
・やまへい http://www.yamahei.com/
・宮城商店 木の花屋 https://www.konohanaya.co.jp/
【味噌】
・喜多屋醸造店 https://www.kitayamiso.com/
・信州味噌 https://www.yamabukimiso.com/
・和泉屋商店 https://www.izumikura.com/
【醤油】
・酢屋茂 https://www.facebook.com/suyamo.tateshinamiso/
・酢久商店 https://ec.sukyu.jp/
【酢】
・内堀醸造 https://www.uchibori.com/
【納豆】
・浅間納豆本舗 http://shopstyle.jp/asama/
【生ハム】
・八重原ハム https://y-hakko.com/workshop/
【発酵フード&ドリンク】
・軽井沢マリオットホテル「Grill & Dining G」 https://grill-and-dining-g.karuizawamarriott.com/