転職支援

県営発電所が企業向けに電力を直接供給 「越百のしずく発電所」供給先を募集

長野県公式ホームページプレスリリースより転載

長野県は、上伊那郡飯島町で建設中の新規県営水力発電所「越百(こすも)のしずく発電所」の電力供給先を募集している。この発電所は令和7年7月1日の運転開始を予定しており、再生可能エネルギーを必要とする企業や小売電気事業者を対象に電力を直接供給する全国初の試みとなる。

目次

再エネ需要に応える越百のしずく発電所

越百のしずく発電所では、「追加性電源」と呼ばれる環境価値の高い再生可能エネルギーを発電。特に、RE100(使用電力を100%再エネで賄うことを目指す国際的取り組み)を掲げる企業に供給するという。「追加性電源」とは運転開始から15年以内の再エネ発電所で発電された電力を指し、地球環境の持続可能性を高める重要な取り組みとして注目されている。

取り組みの特色

ゼロカーボンの推進

再エネ電力供給モデルの構築を通じ、再エネ発電事業者や利用者の拡大を図り、2050年のゼロカーボン達成に寄与する。

地方公営企業として全国初の試み

「追加性電源」を政策目的に沿って特定供給先に直接供給する取り組みは、地方公営企業として全国初。

収益確保と新たな発電所開発へ

電力の売電により得られる収益を活用し、さらなる水力発電の開発や「追加性電源」活用方策の検討につなげる。

募集の概要

決定方法

公募型プロポーザル方式で、応募事業者の中から供給先を決定。

対象者

再エネ電力を必要とする需要家と小売電気事業者が連名で申請可能(複数の需要家による共同申込みも可能)

供給期間

令和7年7月1日~令和10年6月30日(3年間)。供給電力量は16,488千kWhを予定。

応募期間

令和6年11月14日~12月27日17時締切。

長野県の公式サイト

https://www.pref.nagano.lg.jp/kigyo/happyou/241114press.html

関連情報