転職支援

会社を選んだ理由「仕事に魅力がある」が過半 「2024年度新入社員意識調査」

イメージ画像

長野経済研究所(長野市)では、新入社員の意識を把握するため、2024年春に長野県内の企業に入社した社員約 600 名を対象に、会社を選んだ理由やこれから仕事をする上で不安に思うこと、今の会社でいつまで働きたいかなどについてアンケート調査を実施した。

調査結果によると、会社を選んだ理由として「仕事に魅力がある」と答えた割合が53.9%と過半数を占め、次いで「地元企業で通勤が便利」 49.3%、「会社の雰囲気が合う」 47.4%、「自分が成長できる」43.9%となった。一方、「給与が良い」24.3%、「休みがとりやすい」は18.6%にとどまっており、給与や休暇についてはあまり重きを置いていないことが分かった。

目次

1.会社を選んだ理由

長野経済研究所 ニュースリリースより転載

2.今の会社で具体的にやりたいことの有無

長野経済研究所 ニュースリリースより転載

3.これから仕事をする上で不安に思うこと

長野経済研究所 ニュースリリースより転載

4.先輩・上司に求めること

長野経済研究所 ニュースリリースより転載

5.仕事をしていく上で大切にしたいこと

長野経済研究所 ニュースリリースより転載

6.今の会社でいつまで働きたいか

長野経済研究所 ニュースリリースより転載

調査概要

調査時期:2024年4月1日〜4月12日

調査対象:長野経済研究所主催「新入社員研修」参加者

回答者数:629名

調査方法:無記名アンケート方式(新入社員研修の会場で調査票を配布し回収)

一般社団法人 長野経済研究所 http://www.neri.or.jp/www/index.html

関連情報