県内初!長野銀行が女性向け住宅ローンの取扱開始
株式会社長野銀行(松本市)は、社会で活躍し、自らの意志で新たなステージへ踏み出すことを決めた女性の資産形成を応援するため、女性向け住宅ローン「Will」の取扱いを開始した。
株式会社長野銀行(松本市)は、社会で活躍し、自らの意志で新たなステージへ踏み出すことを決めた女性の資産形成を応援するため、女性向け住宅ローン「Will」の取扱いを開始した。
ラソブルーミング合同会社(下伊那郡松川町)は、2018年11月に同町出身の吉池成瑠代表社員(27歳)と地元の若者らで設立。
令和3年度関東地方発明表彰式が開催された。今年度は長野県にて実施。
信州大学工学部(長野市)の是津信行教授が、リチウムイオンバッテリーの電極材料として使われる「コバルト酸リチウム」を量産化することに成功した。 量産化の...
クリエイティブヨーコ(長野県長野市)は、長野県産鹿肉を原料とした“犬用おやつ”を10月22日より全国の直営店(ペット関連商品取り扱い店舗)やオンラインショップでの販売を開始した。
綿半グループにヴィンテージスタイルの家具・インテリアショップの藤越がグループ入り。仕入機能の共有化による取扱商品の拡充、インターネット通販・家具配送のノウハウ共有を強化。
ハナマルキ株式会社(伊那市)は、同社の主力商品「液体塩こうじ」のシリーズ品として、ハラール認証を取得した業務用の新商品「HA液体塩こうじ」を2021年...
中国語圏で使用する新商標・ロゴを「碧士克」に改めた。模倣品対策の強化を図りながら、グローバル展開を推進していく。
電子機器向け入力装置製造などの長野テクトロン株式会社(長野市)は2日、離床センサー製造販売の株式会社アサヒメディケア(東京)の全株式を取得し、12月に...
今年で4回目の開催となる「大しごとーくin信州」は就活では聞けない社会人の本音が聞ける貴重な機会。学生が「生き方・働き方」を考えるきっかけづくりの場として毎年好評のイベントです。